Q65クイックスタートガイドの日本語訳を更新しました。
2021年2月4日木曜日
WSJT-X 2.4.0-rc1のリリース情報
WSJT-X 2.4.0-rc1が公開されました。リリースノートの日本語訳は以下の通りです。
WSJT-X 2.4.0-rc1
2021年2月3日
新しいモードQ65を搭載した2.4.0-rc1を公開しました。従来とは異なり、2.3.0の正式版の公開のすぐあとのタイミングになりましたが、2.3.0におけるFST4とFST4Wの実装と2.4.0におけるQ65の実装が同時並行して行われたためです。
WSJT-X 2.4.0-rc1は新しいモードQ65を搭載しました。Q65はQRA64の実績の上に開発されたモードで、VHF帯からマイクロ波帯に至るまでのEME通信のため、柔軟なシンボルアルファベットと低コードレートを有しています。またVHF帯における電離層散乱通信にも有効です。Q65は、FT8、MSK144、FT4、FST4などと同じように77ビットのメッセージペイロードを持ちます。さらにQ65は、電波伝搬状況に応じて、送受信時間が15秒から5分までいくつかの値をとることができ、また、トーン間隔も基本間隔からその16倍までパラメータ設定することができます。通常のウォータフォールには現れないような微弱な電波も検出できるように、ワイドグラフプロッターは超高感度同期スペクトラム表示を持ちます。新しい同期プロット、優れたAPデコード、複数回の受信におけるメッセージデータの累加と平均化処理により、あらゆる条件下で従来のモードを超える非常に微弱な電波での交信が可能となります。
2021年2月2日火曜日
WSJT-X 2.3.0正式版公開
WSJT-X 2.3.0正式版がリリースされました。リリースノートは以下の通りです。
WSJT-X 2.3.0
2021年2月2日
---------------------
WSJT-X 2.3.0正式版は、新しいモードFST4を加えるとともに、たくさんの不具合修正が入りました。以下に要点をまとめます。
○ FST4/W:FST4_NOSHAPING=1と環境変数が設定された場合、送信開始と送信終了時の波形整形を行いません。fst4simも同様です。
○ 不具合診断を補助するため、エラーメッセージボックスにタイムスタンプを追加。
○ macOS big Surで、起動時にクラッシュする問題を修正。
○ JT9スローモードのデコーダーが不正に停止してしまう問題を修正。
○ CTY.DATファイルを更新。
なお、WSJT-X 2.4.0ですが、ベータ版がまもなく公開されるとのことです。EMEやスキャッタ交信で威力を発揮する新しいモードQ65が搭載されます。
2021年2月1日月曜日
WSJT-X 2.7.0-rc3 公開
WSJT-X 2.7.0-rc3 リリースノート 2024年1月1日 WSJT-X 2.7.0-rc3では、いくつかの新しい機能、たくさんの強化改善、バグの修正を行いました。 「Hamlib更新」機能追加。Windows版では、WSJT-Xから直接Hamlibを更新することがで...
-
みなさんがFT8をワッチしているときに、ときどき<>で囲まれたコールサインや<...>という表示が出てくることにお気づきかと思います。今日は、FT8がコールサインをどのようにエンコードして送受信しているかについて説明しながら、それら<>の意味を考えてみたい...
-
先日、PCに載っているマイクロプロセッサがAVX対応かどうか確認するツールとしてCPU-Zを紹介しましたが、別のツールもご紹介します。本家インテルが出しているツール、その名も「 Intel Processor Identification Utility 」です。Exeファイル...
-
WSJT-X 2.7.0-rc3 リリースノート 2024年1月1日 WSJT-X 2.7.0-rc3では、いくつかの新しい機能、たくさんの強化改善、バグの修正を行いました。 「Hamlib更新」機能追加。Windows版では、WSJT-Xから直接Hamlibを更新することがで...