2020年6月22日月曜日

WSJT-X 2.2.2アナウンス

WSJT-Xバージョン2.2.2が公開されました。変更点、ユーザガイドの日本語訳も更新しました。
https://www.qsl.net/ja7ude/wsjt/

2020年6月20日土曜日

WSJT-XのUIの日本語化

WSJT-X 2.2.0が公開されました。
http://physics.princeton.edu/pulsar/K1JT/wsjtx.html
日本語Windowsをお使いの方は、なにも設定しなくても、UI(ユーザーインターフェース)が日本語表示になります。元の英語表示にしたいときは、--language=enオプションを付けて起動します。

例: wsjtx.exe --language=en

Pi-holeを導入してみた

いろいろなホームページを見ていると、どうしても広告が目障りになってきます。広告ブロッカーの一つであるPiーholeを導入してみました。 今回使った機材は、引き出しの中に眠っていたRaspberry-Piです。 こちらのページを 参考にセットアップしました。久しぶりにRaspber...